中学受験

中学受験

中学受験にかかる「お金」はいくらか

2020/9/12  

中学受験したらいったいいくらかかるの?
中学受験を考えたとき、一番初めに頭に浮かぶのはこれじゃないでしょうか。
そんな方の参考になればと思い、リアルにかかった金額を大公開します!

中学受験

中学受験本番まであと1か月、親ができること

2020/8/23    

受験本番まであと1か月!!
子供本人はどういう状況ですか?家族の準備は?親として最後の1か月でできることは?体調管理は?
ここまで精一杯がんばってきたその成果は、泣いても笑っても1か月後に「合否」という形で明らかになります。
もう1か月しかない!まだ1か月もある!感じ方はそれぞれですがこのタイミングで起こること、やっておくべきことをまとめていきます。

中学受験

中学受験を5年生からスタートするのは遅いのか

2020/8/23    

中学受験、いつから通塾しましたか?我が家では5年生から通塾しました。5年生から中学受験を始めるのは遅いのでしょうか。4年生まで毎日のように放課後遊んでいた息子が、たった2年で中学受験に挑みました。母はフルタイム勤務。5年生当時の入塾したときのことを書いています。

中学受験

中学受験で1月お試し受験はするべきか

2020/8/23    

受験併願校を考える際に考えなくてはいけない「1月受験をするかどうか」
実際に1月に2校受験した我が家が思う良かった点・悪かった点をまとめました

中学受験

「中学受験は親が大変」は本当か

2020/8/23    

よく「中学受験は親が大変」と言われます。結論大変です。では具体的何がどう大変か、その結果どうだったのか、を中学受験未経験の働く母の正直な思いをかいています

中学受験

5年生から通塾して中学受験を目指す人におすすめする勉強法

2020/8/23    

5年生から通塾する「後発組」での中学受験に挑戦しました。その時の塾の様子と、当時の家庭学習の方法をまとめました。

中学受験

中学受験当日、受験中の親の過ごし方

2020/8/14    

いよいよ受験本番の日、子供を送りだしてから親はどこでどのように過ごしますか?
子供がまさに受験中の時間の親の過ごし方について書いています。

© 2023 わがままに生きよう