こんにちは。ノリコ(@noricco25)です。
ついにネブライザー式アロマディフューザーを手に入れました!
早速使ってみての感想とレビューをお届けします!
これまでの記事も合わせてお読みいただけると嬉しいです。
こんな方におすすめ
- 部屋のにおいが気になっている方
- アロマディフューザーが欲しいけど何がいいのかわからない方
- ネブライザー式って実際どうなの?と検討している方
ネブライザー式アロマディフューザーを購入!
ついに届きました~
段ボールを開けた第一印象は・・・「思っていたより小さい!」でした。
私は交換用の瓶+ノズルを二つ合わせて買いました。
香りを変えたくなった時のメンテナンスが少しでも楽なように。。。
ここでもズボラを発揮ですw
中を開けるとこんな感じ。カラーはブラックなのでちょっと見にくくてすみません。。
本体はブラックでとてもかっこいいのに、なぜにコードだけ白、、、
とこの時点で少しテンションダウン・・・
ぜひ改良を希望です。。
大きさ比較。
こう見るとビール350ml缶の一回り大きい感じですね。
アロマオイルをセット!
今回用意したのはこのアロマオイルです。
香りが数種類選べたことと、
瓶サイズ 10ml ・ 瓶口 15mm
とboltzのサイズにぴったりだったのが購入の決め手になりました!
ということで、ノズルをさしてこのままディフューザーにセットです!
思惑通り、ぴったり!これでノズルをかえるだけで瓶を洗浄することなく違う香りが楽しめそうです!
スポンサーリンク
気になっていた音問題は?
実はアロマミストの拡散時の音が一番心配でした。

これはディフューザーのすぐそばでとっているので音をしっかり拾っています。
実際使っている場所はリビングで常に生活音があって、テレビも結構な頻度でついている部屋です。
気になるといえばそうですが、静かな部屋で使っているわけではないので、拡散しているときは「あ、拡散してる」とわかる程度の音でした。

と逆にうれしくなるくらいw
ただ、寝室で使う、となると結構気になると思いますね。
寝ていても眠りが浅いと目覚めちゃうのでは・・?というくらいの音です。
でも生活音のある部屋で使うなら全然気にならないレベルでした。
スイッチON!香りの拡散効果は?
いよいよスイッチON!
青く光るのがまたかっこいい!!
そしてすぐに香りがぷしゅーっと!

とうれしくなります。
でも少しディフューザーから離れてしまうと・・・

我が家のリビングは12畳ほど。縦長の部屋なので、空気が流れていないと香りが行き届いていない感じがありました。
さらに、鼻が慣れてしまうと、あれ?なんか足りないな~と思ってしまうほどでした。
それもそのはず、、、はじめは
ON INT 3 ← アロマミストを拡散する秒数
OFF INT 180 ← 次のアロマミスト拡散までの秒数
で設定していたんです。これが一番アロマオイルを節約できますからね。
ただやはり物足りなくなり、、、
ON INT 3
OFF INT 100
にしてみたり、
ON INT 10
OFF INT 180
にしてみたり、、と試行錯誤。
結果、今は
ON INT 5
OFF INT 180
で落ち着いています。我が家ではこの設定でかすかに香る感じが気に入っています。
ネブライザー式アロマディフューザー徹底比較で紹介したとおり、時間設定が細かくできることが合っていました。
人が来る少し前はOFF INTを短くしたり、ON INTを長くしたりして香りをしっかり拡散しておく、とか、柔軟に設定できるのがうれしいですね。
まとめ:買ってよかった!ネブライザー式アロマディフューザーboltz
いかがでしたか?
サイズは小ぶりだけど香りの拡散はばっちり!
色も黒でかっこよくてインテリアにもなじみます(コードが白なのが本当に残念・・)
帰ってきて部屋がいい香りって本当にうれしいです。
たかが香り、されど香りです。
いい香りの部屋でリラックスして過ごすってだけでできる女子っぽいw
と自己満足度100点満点です!
あなたもよい香りに包まれて素敵なリラックスタイムを手に入れてくださいね。